小灯 こともし cotomosi

Vol.9 : July 2022

灰黒の焼締 珠洲焼 篠原敬 酒器/花器展 灰黒の焼締 珠洲焼 篠原敬 酒器/花器展

灰黒の焼締 珠洲焼
篠原敬



酒の器 _ 7.1㊎ 7.2㊏ 7.3㊐  12:00 - 18:00

花の器 _ 7.8㊎ 7.9㊏ 7.10㊐  12:00 - 18:00


*両会期とも皿や鉢など日常の器も並びます
作家在廊予定:7.2㊏ 14:00〜18:00 / 7.3㊐ 12:00〜18:00

「中世の珠州焼とつながるような黒というのは、素地の中からしみ出るような黒なんです」と珠州古陶を受け継ぐ篠原敬さん。能登半島の先端で生産された珠州焼は、中世日本を代表する焼物でしたが、室町後期に忽然と姿を消し、今から40年前にようやく永い眠りから覚め再興されました。いちばんの特徴は、表面だけでなく素地の内側まで灰黒色に焼き締められていること。静かなフォルムに、黒と灰の間で深まるグラデーション…。篠原さんの作品の佇まいをぜひご覧ください。

篠原さんの酒器で珠洲の地酒
「大慶」「初桜」を味わう会

「珠洲の酒を珠洲の器で呑むのは最高に幸せです」と地元の酒をこよなく愛する篠原敬さん。
篠原さんを囲んで、珠洲市蛸島町にある櫻田酒造の醸す「大慶」「初桜」を、篠原さんの酒器で味わう和やかな会です。 当日皆さまと分かち合いたいと、ぐい呑を作ってくださいました(お一人様一点お持ち帰りいただけます)。 「旬菜みつや」の料理に珠洲の肴も登場予定です。

場所
旬彩みつや(小灯から徒歩1分)
開催日時
2022年7月2日㊏ 18:00〜21:00
定員
10名(予約制)
参加費
12,100円(税込)*ぐい呑付
お支払い
事前決済(クレジット / 銀行振込)
お申し込み
下記予約フォームよりお申し込みください。
× 満席になりました

ご希望の日時を選び、お名前、電話番号、メールアドレスを記入してお手続きください。
お問い合わせ
ご不明な点は、小灯までメールにてお問い合わせください → info@cotomosi.com

*小灯は店内が混み合った場合には外でお待ちいただく事がございます。ご了承くださいませ。
*新型コロナウィルス感染予防に努めて開催いたします。
*手指のアルコール消毒等にご理解とご協力をお願いいたします。
*主催者都合によるイベント中止の際は全額返金します。
*申込者都合によるキャンセルについては2週間前から50%、1週間前から100%のキャンセル料が発生します。

酒話対談「篠原敬(陶芸家) × 櫻田博克(櫻田酒造)」 酒話対談「篠原敬(陶芸家) × 櫻田博克(櫻田酒造)」
うつわ、さけ、ひと filament
酒話対談 
篠原敬 (陶芸家) ×
櫻田博克 (櫻田酒造)

カーサ御苑地図

〒160-0022 東京都新宿区新宿2-4-2 カーサ御苑602
» Access map (PDF)   » Google map
 
Tel: 03-6262-6542 (電話受付は原則小灯開催日のみです)
 
アクセス
最寄駅から徒歩3~5分です。
東京メトロ丸ノ内線:新宿御苑前駅(新宿門)または新宿三丁目駅(A1出口)
東京メトロ副都心線:新宿三丁目駅(E5出口)
都営新宿線:新宿三丁目駅(C1・C5出口)
*JR/小田急/京王線:新宿駅南口からは徒歩10分です。